上の空、空の下

それから十数年が経った1988年のことです。正月の二日の夜で、場所はスペイン上空でした。旅客機の中の私は、左側の窓からマドリッドの夜景を眺めていました。日本の蛍光灯の明かりと違って、ヨーロッパは白熱灯なので夜景が柔らかいんです。素敵だなと見とれていた時でした。今までに味わったことのない、ある気配を感じたんです。

自分が何かに見られているというか、見上げられているような気持ち。思わず窓から真下あたりを見ると、ゴマ粒ほどの街灯に照らされた歩道や、ヒマワリの種くらいの大きさのビルが見えるだけです。さらに目を凝らして見ると、車の流れも確認できました。でも、あとは夜の闇と光が滲んでいるだけでした。そしてその数分後に機はマドリッド空港に着陸しました。

ホテルに着いた頃には、もうすっかりその気配のことは忘れていました。早速スペインを味わおうと、同じツアーの客に誘われて隣のバルで飲み始めました。店の外で飲みたくなったので、グラス片手に軒下まで出ました。ふと見上げた夜空には、夜間飛行の機影がライトを点滅しながら浮かんでいました。その時に例の気配が戻ってきたんです。それと同時だったでしょうか、解ったんです。

あのとき機内の私を見上げていたのは、地上にいる今の私だったんだ。
いま私が見上げているのは、機内の左側の窓から真下あたりを見ている、あのときの私なのだ。
私は私と逢っている。私には、いつも私がいる。
なつかしい感覚。ああ、私は忘れていたんだ。未来の自分が思い出してくれる、今の自分。今の自分が思い出している過去の自分。
自分は自分と会っている。自分には、いつも自分がいる。

自分と自分以外の二つが、この世だと思い込んでいました。世界は、私と私以外のモノクロームだと感違いしていました。実はフルカラーだったんです。逆の例えでもでもいいです。世の中が、フルカラーのように派手に見えてしまっていた。だから忙しい。本当は、私にはいつも私がいるというモノクロームの静かな世界なのだ。
つまり、どちらの例えも成り立つほど当たり前のことです。それが解ったんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です